BLOGTIMES
2010/08/24

カウナス市街から杉原記念館へ

  lithuania  museum  townscape  honda  diplomaticmissions 
このエントリーをはてなブックマークに追加

 - カウナス市街から杉原記念館へ - カウナス市街から杉原記念館へ
 - カウナス市街から杉原記念館へ杉原記念館の看板 - カウナス市街から杉原記念館へ
杉原記念館 - カウナス市街から杉原記念館へCivic Type-R ヨーロッパ仕様 - カウナス市街から杉原記念館へ

どうもリトアニアは天気が変わりやすいらしく、午前中は夕立のような激しい雨が降っていましたが、午後に入るとすっかり晴れて青空が広がっています。ということで、散策を再開。今度は市街を目指します。

ちなみにこのカウナスには日本のシンドラーこと、杉原千畝が領事代理として赴任していた地でもあります。今は記念館になっているようなので、市街を抜けて杉原記念館*1を目指します。日本からの観光客が多いのか、日本語の看板が出ています。そしてやはり日本といえば桜なのか、記念館の前には桜の木が植えられていました。

欧州シビック3ドアが見られたのも、元TypeR乗りとしてはなかなか感慨深いものがありました。

杉原記念館
Vaizganto g. 30, Kaunas, Lithuania


トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3757
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン