- blogs:
- cles::blog
« JPドメインにもDNSSECが :: IFRSを学べるボードゲーム »
2010/09/07

SH-09Bには歩数計機能がついていた


海外出張から帰ってきて、少しずつ疲れも抜けてきたのでやっとケータイをいじる時間とかも取れるようになってきました。メニューについては上から順に確認していったのですが、その中にウェルネスという見慣れない項目があったので、何かと思ったら、歩数計機能でした。確かにケータイは常に持ち歩いているので、このアイディアは面白いですね。
ちなみにこの1週間くらいずっとこの機能をONにして生活してみたのですが、普通に通勤すると約7000歩/日くらいは歩いていることが分かりました。家が駅からちょっと離れたところにあるというのもあるのですが、思っていたよりも歩いていますね。今は暑いのでちょっとやりたくないですが、涼しくなったら行き帰りで地下鉄1駅分くらいあるけば1万歩/日は達成できそうです。体重もそうですが、こうやって定量化して見えるようになると目標ができて管理しやすくなりますね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/3787
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« JPドメインにもDNSSECが :: IFRSを学べるボードゲーム »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112043)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110673)
3 . 年次の人間ドックへ(110298)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109844)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109745)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110673)
3 . 年次の人間ドックへ(110298)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109844)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109745)
cles::blogについて
Referrers