- blogs:
- cles::blog
« 中華 深圳の激辛麻婆豆腐飯 :: 万年筆が似合う人になったでしょうか? »
2011/03/26

震災で情報処理技術者試験が延期に



震災によりIPAが実施している情報処理技術者試験は春期試験を延期し、特別試験とし6、7月に実施するようです。
試験の申し込みについても再度受け付けるようなので、試験の申し込みをしていなかった人も4月14日(木)から約2週間の間に受験申し込みをすれば、受験できるみたいです。
情報処理推進機構:情報処理技術者試験:新着:記事:平成23年度特別情報処理技術者試験(仮称)の実施について
平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震は、地震後に発生した津波等の影響により、東北地方をはじめとした東日本に著しく甚大な被害が発生しています。また、現在においても交通、輸送等において全国的に極めて大きな影響を及ぼしておりますことから、情報処理技術者試験センターでは、平成23年4月17日(日)に実施を予定していました平成23年度春期情報処理技術者試験(平成23年度春期試験)を延期し、次のとおり平成23年度特別情報処理技術者試験(仮称)(特別試験)として実施することを決定いたしましたので、お知らせいたします。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4137
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 中華 深圳の激辛麻婆豆腐飯 :: 万年筆が似合う人になったでしょうか? »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- WSL の apt が遅いときの対策... (3)
- Word で数式がグレーアウトさ... (2)
- 軽井沢の中央分水嶺 (2)
- 国土交通省オフィシャルの「... (2)
- Windows には OpenSSH が標準... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Solr-rubyで複数のドキュメントを一括Post(32773)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(22752)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(21507)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(19323)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(18814)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(22752)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(21507)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(19323)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(18814)
cles::blogについて
Referrers