BLOGTIMES
2022/12/26

IPA がデジタルスキル標準(DSS)を公表してた

  ipa  standardization 
このエントリーをはてなブックマークに追加

IPA が企業の DX 推進のための素養に関する標準であるデジタルスキル標準(DSS)を策定したようなのでメモ。

同様に IPA が策定している ITSS(IT スキル標準)に関しては対応する情報処理技術者試験や情報処理安全確保支援士試験が存在しますが、この DSS についても IT パスポートやその他の資格等に連動していく形になるんでしょうかね。

デジタルスキル標準(DSS):IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

企業がDXを実現するには、企業全体として変革への受容性を高める必要があり、企業に所属する一人ひとりがDXの素養を持っている状態、すなわちDXに理解・関心を持ち自分事としてとらえている状態を実現することが不可欠です。さらに、実際に企業がDX戦略を推進するには、関連する専門性をもった人材が活躍することが重要となります。このDX推進における人材の重要性を踏まえ、個人の学習や企業の人材確保・育成の指針として、以下の2種類からなる「デジタルスキル標準(DSS)」を策定しました。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13696
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン