- blogs:
- cles::blog
« 本日から休暇に入ります :: 大急ぎで正月の準備を »
2022/12/30

焼肉秦家(はたや)


今日のディナーは 286 沿いの秦家。
ここに来るのは 2012 年以来なので 10 年ぶりということになります。いつまにかこのあたりも焼肉屋が沢山できていて結構な激戦区になっている感じですが、元気に営業していました。それほど大きなお店ではありませんが、オーダーがタブレットになっていたり、決済が iPad になっていたりとか、IT 化が進んでいてちょっと驚きました。
前回はホルモンばかりで攻めるという極端な感じだったので、今日は普通にカルビを頼んだりとゆるい感じで久しぶりの焼肉を満喫することができました。
† 詳細情報
焼肉秦家(はたや)
宮城県仙台市太白区泉崎2丁目6-37
022-244-2474
12:00~23:00
木休
https://www.yakiniku-hataya.com/
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13705
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 本日から休暇に入ります :: 大急ぎで正月の準備を »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- メイリオ + Consolas の等幅... (1)
- シェルスクリプトで最新のフ... (1)
- 情報処理安全確保支援士の登... (1)
- どうしてみんな firewalld で... (1)
- Windows のディスクのプロパ... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(7285)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(7116)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5354)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(4035)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3615)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(7116)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5354)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(4035)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3615)
cles::blogについて
Referrers