- blogs:
- cles::blog
« 2段階認証が日本のケータイキャリアにやっと対応 :: 山手線唯一の踏切 »
2011/12/10

ホワイトヒマラヤでダルバート


やっと辛い物に対する摂取制限が外れたということで、ランチにカレーを食べに出かけることにしました。まだ入ったことのないお店が駒込周辺に何件かあったので、まずは駅に近いホワイトヒマラヤというネパール料理店に入ってみました。お昼をまわったところでしたが、休日だからなのか結構席は埋まっていました。
ダルバート的なものが食べたかったということもあり、ランチメニューのネパールプレートセットを頼みました。カリー(チキン or キーマ or マトン)、ダルスープ、ミニグリーンサラダ、ライス&アチャール(即席漬とトマトペースト)、パパドゥ、ドリンク(チャ or ヒマラヤコーヒー or ラッシー)がセットになっています。今日はマトンとヒマラヤコーヒーを選択、辛さはもちろん激辛で。
ダルバートなので、カレーやダルスープを豪快にご飯にかけてかき混ぜながら食べていきます。そうするとご飯にあらかじめかけられているトマトペーストの酸味が和らいで何とも言えないアクセントになります。多分、このあたりのカレーでは味は一番美味しいのではないでしょうか。ちなみに、平たい皿に盛られているので気づきにくいのですがご飯の量はかなりあるので、僕はかなりお腹いっぱいという感じでした。
† 詳細情報
ホワイトヒマラヤ
東京都北区中里1-4-4 横川ビル1F
03-3824-0139
11:30~15:00、17:30~22:30
火ランチ休
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4633
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 2段階認証が日本のケータイキャリアにやっと対応 :: 山手線唯一の踏切 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112120)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110763)
3 . 年次の人間ドックへ(110363)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109912)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109810)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110763)
3 . 年次の人間ドックへ(110363)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109912)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109810)
cles::blogについて
Referrers