- blogs:
- cles::blog
2004/11/02

バンダイにはCGOがいる
「CxO」といえば「最高○○責任者」というのは日本の言葉としてもだいぶ定着してきたと思います。大きな会社だと執行役員制度も普及してきましたしね。
たとえばCEO,COO,CMO,CFO,CTO,CIOとかが有名ですが、そんなCxO氾濫期に、バンダイが作ってしまったのがCGOです。
ITmediaニュース:ハロで芳香剤革命――「ハロマテラピー」誕生秘話 (1/2)
早速、「CGO」に製品化を打診した。CGOとは「Chief GUNDAM Officer」の略。バンダイ社内でガンダムグッズを統括している責任者だ。
まさかとは思いましたが、やっぱりそうなんですね。なんでもCxOにすればいいというものじゃないと思いますが、まぁ、バンダイとGUNDAMは切っても切れない関係ですからそういうのもありなのかもしれません。
その分を差し引いたとしても、どう考えてもネタとしか思えないのは僕だけじゃないと思います。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/471
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112126)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110769)
3 . 年次の人間ドックへ(110368)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109915)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109814)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110769)
3 . 年次の人間ドックへ(110368)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109915)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109814)
cles::blogについて
Referrers