- blogs:
- cles::blog
« バンダイにはCGOがいる :: cles::blogのチューニング »
2004/11/02

偽装ロボット来襲

※本日(11/2)の午後と夕方の時間帯にサーバ過負荷によりレスポンスに非常に時間がかかるような状況となりました。この時間帯にアクセスされた方には大変ご迷惑おかけいたしました。
† その原因は?
最近定常的なアクセス数が増えてきているので、トラフィックが瞬間最大風速なときにはサーバも少し苦しそう*1な感じです。
そんな折に、今日の午後と夕方によくわからないロボットらしきものから凄まじいアクセスがあり、CPU使用率が100%に張り付いてしまうような状況になりました。
† ロボットらしきものと思う理由
おそらくSPAM用のアドレス収集ツールかなにかなのでしょうが、特徴としてはこんな感じでした。
・USER_AGENTはMSIE
・画面上のリンクをくまなく探ってくる
・HEADリクエストを大量に送ってくる
・Reffererがデタラメで、存在しないファイルを指している。
と、普通のブラウザとは随分挙動が違います。っていうかtail -fでログをリアルタイムに眺めていて変なのがすぐにわかります。
- *1: サーバが非力なだけという話もありますけど。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/472
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« バンダイにはCGOがいる :: cles::blogのチューニング »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112109)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110746)
3 . 年次の人間ドックへ(110350)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109904)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109802)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110746)
3 . 年次の人間ドックへ(110350)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109904)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109802)
cles::blogについて
Referrers