- blogs:
- cles::blog
2012/03/22

ESXi で NFS 上の大きなファイルを削除すると Input/output error が出るときは

ESXi からサーバのNFSをマウントして使っているのですが、大きなファイルを削除すると削除は正常に行われるのに Input/output error が出てしまうという症状に悩まされていました。ちょっと気持ち悪いのでいろいろ調べてみたところ、標準では NFS の削除のタイムアウトが10秒に設定されていて、コマンドでタイムアウト値が変更できることがVMWare のナレッジベースに記載されていました。
rm: cannot remove '<filename>': No such file or directory
rm: cannot remove '<filename>': Input/output error
ひとまず上記に従ってタイムアウトを10→30秒に変更してみました。しばらくこれで様子をみることにします。
~ # esxcfg-advcfg -g /NFS/DeleteRPCTimeout
Value of DeleteRPCTimeout is 10
~ # esxcfg-advcfg -s 30 /NFS/DeleteRPCTimeout
Value of DeleteRPCTimeout is 30
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/4845
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112032)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110665)
3 . 年次の人間ドックへ(110293)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109833)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109740)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110665)
3 . 年次の人間ドックへ(110293)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109833)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109740)
cles::blogについて
Referrers