- blogs:
- cles::blog
2013/01/16

2月7日にOffice 2013 発売

Office 2010 が出たのはつい最近のような気がしていましたが、来る 2013/2/7 に Office 2013 が発売されます。
僕は 2007 の操作体系に馴染めず、2003 から 2007 を飛ばして、最近 2010 にアップデートしたという経緯があるので、ひとまず今回は見送りかなと思っています。いちおう人に操作方法聞かれたりするかもしれないので、テスト代わりに1回くらいは入れてみたりするかもしれないですが。
マイクロソフト、「Office 2013」パッケージ製品を2月7日発売
日本マイクロソフト株式会社は15日、「Office 2013」のパッケージ製品を2月7日に全国の販売店やオンラインストアなどで発売すると発表した。Office 2013が搭載されたプレインストールPCについても、2月7日以降に順次発売される。対応OSはWindows 8/7。
パッケージ製品はOffice 2010と同じ製品エディションで、価格もOffice 2010と同価格。参考価格は、家庭向けの「Office Personal 2013」が3万1290円、家庭や学生・個人事業主向けの「Office Home and Business 2013」が3万6540円、最上位版の「Office Professional 2013」が6万2790円、学生や教職員向けの「Office Professional Academic 2013」が2万9800円。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5515
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111987)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110620)
3 . 年次の人間ドックへ(110250)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109794)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109691)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110620)
3 . 年次の人間ドックへ(110250)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109794)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109691)
cles::blogについて
Referrers