- blogs:
- cles::blog
« STREAM X がソフトバンク網に対応 :: 西本願寺と日暮らし門 »
2013/07/26

東本願寺はあちこち修復中


今日は朝から京都を散策しますが、まずは駅から徒歩で行ける場所ということで東本願寺こと真宗大谷派の本山「真宗本廟」*1へ。
阿弥陀堂と御影堂門は修復のため素屋根がかかっていて、拝観できるのは御影堂のみです。阿弥陀堂に安置されていた本尊は御影堂内に設けられている仮阿弥陀堂で拝観することができました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5991
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« STREAM X がソフトバンク網に対応 :: 西本願寺と日暮らし門 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112169)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110800)
3 . 年次の人間ドックへ(110391)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109837)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110800)
3 . 年次の人間ドックへ(110391)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109837)
cles::blogについて
Referrers