- blogs:
- cles::blog
2013/08/25

雨の総火演 2013 にいってきた






昨日にひきつづき平成25年度富士総合火力演習(そうかえん)にやってきました。
残念ながら朝からかなり強い雨が降っているので、車を降りる時点から上下カッパ装備。実はこれが撮りたいがために、春先からカメラ類の装備を刷新していたのでここで諦めるわけにはいきません。幸いカメラのボディは簡易な防滴なので、ビニール袋を使ってレンズ部分を重点的に防水した上で撮影に臨みます。
本日は招待者用のDスタンド(黄色席)から観覧します。昨日と同じ旅程ですが一般公開日ということもあり、昨日とは比較にならないほどの混雑。一般応募者用の席と思われるEスタンドは我々が会場入りした 6:30 頃にはすでに満席になっていて、すでに全員がシート席に案内させられる状況になっていました。ただただ招待券に感謝です。
天候不良により撮影コンディションは昨日より厳しい状況だったばかりか、演習内容もかなり省略されました。昨日はなんとか来た P-3C も来られず、昨日も来られなかった F-2 ももちろん来られず、UH-1 や CH-47 によるヘリボーンも中止。二段山、三段山は霧で一度も見えなかったので、りゅう弾砲が着弾する様子や、空中に炸裂する TOT 富士 なども音だけで、ほかの射撃についても「目標、確認できず!撃ち方やめ!」の連続でした。それなりの倍率を勝ち抜いて来た人*1にとってはかなり残念な結果だったのではないでしょうか。
幸いにも戦車類はちゃんと砲撃してくれたので、カメラを雨から守りながらなんとか射撃の瞬間を捉えることができたので満足です。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6103
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114441)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112959)
3 . 年次の人間ドックへ(112383)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111953)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111826)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112959)
3 . 年次の人間ドックへ(112383)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111953)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111826)
cles::blogについて
Referrers