- blogs:
- cles::blog
2013/10/30

11月からケータイにも 070 導入へ




現在は PHS にしか使われていない 070 で始まる番号が11月からケータイにも導入されることになりました。
最近ケータイを契約すると 080 になるのは知っていましたが、その 080 が導入されたのはもう10年以上前の2002年の話*1だったようです。090や080の下は8桁あるので、合計で2億近い番号が取れるはずですが、その数を10年足らずで使い切ってしまうというスピードに驚きますね。
携帯電話の「070」番号が利用可能に--キャリア各社が11月から - CNET Japan
11月1日以降、携帯電話で利用する電話番号は070-1~4と070-7~9で始まる電話番号、PHSで継続して利用する電話番号は070-5と070-6で始まる電話番号となる。なお、現在利用している携帯電話番号やPHSの電話番号は継続して利用できる。
† 各社の報道発表
- 報道発表資料 : 携帯電話における070番号の利用開始日について | NTTドコモ
- 携帯電話における070番号の利用開始日について | 2013年 | KDDI株式会社
- 携帯電話における070番号の利用開始日について | 企業・IR | ソフトバンク
- 携帯電話における070番号の利用開始日について|報道発表資料|イー・アクセス
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6239
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112095)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110738)
3 . 年次の人間ドックへ(110340)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109894)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109793)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110738)
3 . 年次の人間ドックへ(110340)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109894)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109793)
cles::blogについて
Referrers