- blogs:
- cles::blog
« ファイヤーハウスでアボカドバーガーを食べる :: 皇居宮殿内部を一般公開 »
2013/12/16

GoogleMaps API v3 に対応させる



最近、このサイトで使っている GoogleMaps が動かなくなってしまったので調べてみたら、Google Maps JavaScript API v2 のサポートが11月18日に終了*1していたためでした。仕方がないので、現行バージョンの Google Maps JavaScript API v3に対応させることにしました。マイグレーション方法については公式のドキュメントや下記のサイトが役に立ちます。
- Upgrading Your Google Maps JavaScript Application To v3
- Googleマップ V3 設置法 ~ Google Maps API V2 から V3 への移行方法
大きな改良点としては API キーが必要なくなったみたいですね。
その他にも Google Geocoding API も新しくなっているので、こちらも対応させてみました。
予想よりもすんなり完了したので拍子抜けでした。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6340
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« ファイヤーハウスでアボカドバーガーを食べる :: 皇居宮殿内部を一般公開 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112047)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110676)
3 . 年次の人間ドックへ(110303)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109848)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109748)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110676)
3 . 年次の人間ドックへ(110303)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109848)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109748)
cles::blogについて
Referrers