- blogs:
- cles::blog
« フェリーで池島へ :: 九州最後の炭坑 池島めぐり(坑内編) »
2014/02/09

九州最後の炭坑 池島めぐり(島内観光編)




フェリーを降りると、観光目的で来る人ばかりなので池島炭鉱さるく*1のスタッフが出迎えてくれるので、そのままワゴン車に乗って池島開発総合センターへ。
軽く説明を受けた後、島内を巡りへ。池島の人口はまだゼロではありませんが、仕事がほとんどないような場所なのでほとんどが高齢者もしくは生活保護という話でした。この島は廃墟のような場所も多いのですが、軍艦島との最大の違いはまだ生きているということ。従って、基本的には公道であれば自由にあるきまわることができるのです。
老朽化が進んできているので、近い将来いろいろなもの(例えば公道の上を通っている搬送路など)が取り壊されるかもしれないとのことでした。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6491
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« フェリーで池島へ :: 九州最後の炭坑 池島めぐり(坑内編) »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114304)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112848)
3 . 年次の人間ドックへ(112289)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111854)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111732)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112848)
3 . 年次の人間ドックへ(112289)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111854)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111732)
cles::blogについて
Referrers