- blogs:
- cles::blog
« 九州最後の炭坑 池島めぐり(島内観光編) :: 夢のかけ橋、西海橋 »
2014/02/09

九州最後の炭坑 池島めぐり(坑内編)


いよいよメインイベントの坑道内に入ります。
まずは黒長靴に履き替えて、ヘルメットとバッテリー付きのライトを装備して準備完了。ちょっとした炭鉱マン気分が味わえるようになっています。
そして電動のトロッコに揺られながら坑内へ。坑道は本来は十数キロ続いているようですが、現在も見学出来るエリアは最近まで研修センターとして外国人の採掘技術者の養成のために使われていたとのこと。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6492
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 九州最後の炭坑 池島めぐり(島内観光編) :: 夢のかけ橋、西海橋 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111985)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110619)
3 . 年次の人間ドックへ(110248)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109790)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109689)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110619)
3 . 年次の人間ドックへ(110248)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109790)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109689)
cles::blogについて
Referrers