- blogs:
- cles::blog
« 北の丸公園~千鳥ヶ淵の桜並木を歩く :: 旧古河庭園のしだれ桜 »
2014/03/29

旧安田楠雄邸のしだれ桜 2014




皇居東御苑を散策していて、そういえば家の近くの旧安田楠雄邸にも立派なしだれ桜があったことを思い出して、二重橋駅からそのまま急遽千駄木へ。ここは水曜日と土曜日しか公開日がないので、今日を逃してしまうと満開のしだれ桜を見ることができません。
一度家に帰って余計な荷物を下ろし、旧安田楠雄邸の前に着くと目の前の立て看には「しだれ桜見頃です」の文字。ここのしだれ桜の特徴は庭がよく見えるサンルームや1Fからはほとんど見えず、ほぼ2階からしか眺望が得られないということでしょうか。2階の畳に腰を下ろして間近にあるしだれ桜をゆったりとした気持ちで眺められるというのがこの旧安田楠雄邸の良いところです。
ちなみに2階のしだれ桜が見える間にある床の間の天袋の戸の絵が桜なんですよね。このしだれ桜のイメージだったりするんでしょうか。
† 2014/09/12 追記
NHK 鑑賞マニュアル 美の壺 file318 「あこがれの、縁側」に写真が登場しました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6613
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 北の丸公園~千鳥ヶ淵の桜並木を歩く :: 旧古河庭園のしだれ桜 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112124)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110766)
3 . 年次の人間ドックへ(110366)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109913)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109813)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110766)
3 . 年次の人間ドックへ(110366)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109913)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109813)
cles::blogについて
Referrers