BLOGTIMES
2014/03/29

北の丸公園~千鳥ヶ淵の桜並木を歩く

  観桜  gardens  tokyo  千鳥ヶ淵 
このエントリーをはてなブックマークに追加

千鳥ヶ淵の様子 - 北の丸公園~千鳥ヶ淵の桜並木を歩くソメイヨシノはまだ3~5分咲きくらい - 北の丸公園~千鳥ヶ淵の桜並木を歩く
これは河津桜? - 北の丸公園~千鳥ヶ淵の桜並木を歩く土手には菜の花も - 北の丸公園~千鳥ヶ淵の桜並木を歩く

さきほどの小石川後楽園からそのまま歩いて九段下方面へ。このあたりにある靖國神社や北の丸公園、千鳥ヶ淵は都内では桜の名所として有名で、例年ライトアップも行われます。靖國神社の方は昨年行って、桜の標本木を確認したりしたので、今年はちょっとルートを変えて北の丸公園と千鳥ヶ淵を抜けてそのまま皇居東御苑を散策するルートをとることにしました。

この辺りに植えられているソメイヨシノはまだ3~5部咲きという感じでしょうか。遠くからは咲いているように見えますが、近くに寄ってみるとまだ少し物足りない感じです。そして、千鳥ヶ淵のボート乗り場は相変わらずの混雑ぶり。ボートからの写真撮影は一度やってみたいなと思っているのですが、さすがにぼっちでボートに乗る勇気が出ないので、残念ながら断念せざるをえませんでした。

散策していると、少し色が濃い桜が満開になっていたのですが、これは河津桜でしょうかね。土手には菜の花が揺れていました。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6612
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン