- blogs:
- cles::blog
« 岩宿遺跡と博物館 :: 鉄剣タローの懐かし自販機 »
2014/09/23

国定忠治の墓に立ち寄る


これまた近くに来たついでということで、国定忠治の墓に立ち寄っていきます。
「赤城の山も今宵限りか」で有名な人ですね。天保の大飢饉で農民を救済した侠客ということになっていますが、これはどうも脚色の模様。3度も関所破りをしたりと大罪人だったことは間違いありませんが、伝説的な博徒として名を馳せ、地元で人気があったのは間違いないようです。碑を見て初めて分かったのですが、国定というのは国定村のという意味で、本名は長岡忠次郎なんですね。本物の墓石は丸くなって字が読めないほどになっていますが、これはギャンブルにご利益があると削って持って帰ってしまう人が絶えなかったからのようです。現在は墓石のまわりにはフェンスが作られていて、墓石に触れることはできないようになっています。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7046
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 岩宿遺跡と博物館 :: 鉄剣タローの懐かし自販機 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112127)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110769)
3 . 年次の人間ドックへ(110368)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109915)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109814)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110769)
3 . 年次の人間ドックへ(110368)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109915)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109814)
cles::blogについて
Referrers