- blogs:
- cles::blog
2014/12/21

Prosafe Plus Configuration Utility で HTTP request error が出るときは

5000円くらいで買えるのにちゃんとタグ VLAN に対応している Netgear の GS108E*1 は僕も愛用しているのですが、設定ユーティリティを起動すると HTTP request error が出てスイッチを見つけられないことがあるので困っていたのですが、やっと解決方法が分かったのでメモ。
というか、このスイッチを見つけるきっかけとなったエントリを書かれた、仙石さんも同じところでハマったことがあるようです。これによるとネットワーク アダプターのプロパティから、インターネット接続の共有(ICS)を無効化にすれば OK。再現条件が分からなくて困っていたので助かりました。
- 仙石浩明の日記: GS108E / GS116E の ProSafe Plus 設定ユーティリティが 「HTTP request error」 で使えないときの対処法
- Prosafe Plus Configuration Utility - HTTP request error - NETGEAR Forums
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7276
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112029)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110663)
3 . 年次の人間ドックへ(110290)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109828)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109737)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110663)
3 . 年次の人間ドックへ(110290)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109828)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109737)
cles::blogについて
Referrers