- blogs:
- cles::blog
« 【復旧】イーモバで広域障害発生中 :: M905r が届きました »
2012/09/05

普及価格帯の VLAN 対応 GbE ハブ 「GS108E」

GS108E*1が安い割に VLAN をサポートしているという話を見つけたのでメモ。
タグVLAN は、一本のケーブル上に複数のネットワークを同居させることができる便利な規格。ケーブルを何本も這わすことが (美観上の理由で) 難しい家庭でこそ必要な機能なのに、普及価格帯のハブでタグVLAN をサポートしているのは (私が知る限り)GS105E と GS108E のみ。タグVLAN 機能を持った安価なスマートスイッチが増えることを願ってやまない。
VLAN がサポートされているスイッチは業務用で家で使うには高価すぎると思っていたのですが、調べてみると確かにこのシリーズはこの8ポートの GS108E-100JPS が実売で6000円ちょい、24ポートの JGS524E-100AJS
でも2万ちょいというかなり激安で、しかもファンレスなので家のスイッチとして使うにはかなりよさげな感じですね。
このスイッチを使って作った家庭内 VLAN の話も参考になります。
家庭内でセグメント分けが必要というのはなかなかないかもしれませんが・・・・・。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5204
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 【復旧】イーモバで広域障害発生中 :: M905r が届きました »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112222)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110871)
3 . 年次の人間ドックへ(110440)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109986)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109891)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110871)
3 . 年次の人間ドックへ(110440)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109986)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109891)
cles::blogについて
Referrers