- blogs:
- cles::blog
2015/02/15

観梅のつもりが、あたみ桜で観桜に




今日は熱海梅園に観梅に来たはずだったのですが、町中を歩いているとなんと桜がたくさん咲いている場所に遭遇。あたみ桜糸川桜まつり*1の会場だったようです。
このあたみ桜は一般的なソメイヨシノよりも色が濃いので、寒桜や河津桜のような早咲きの桜のようですね。沖縄を除くと国内で一番の早咲きということになっているようです。たくさんのメジロやヒヨドリが飛び回って美味しそうに蜜を吸っていました。
あたみ桜は、明治4年頃イタリア人によって、レモン・ナツメヤシとともに熱海にもたらされ、その後先人たちの努力により増殖が行われ、市内の多くの場所に植栽されました。(中略)開花期が1月と沖縄の寒緋桜と並んで日本列島で最も早咲きで、早咲きの桜として注目を集める河津桜より約1ヶ月早く咲きます。また、一般的に桜の開花期間は1~2週間ですが、あたみ桜の開花期間は1ヶ月以上と長いのが特徴です。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7394
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3498)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3020)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2345)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2091)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2050)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3020)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2345)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2091)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2050)
cles::blogについて
Referrers