- blogs:
- cles::blog
2015/05/13

Firefox 38 がルビをサポート!なんと例は「超電磁砲」

ルビタグをサポートした Firefox 38.0 がリリースされました*1。
ルビの仕様を解説したエントリ*2をみて思わず吹き出しそうになってしまったのですが、なぜか「とある科学の超電磁砲」が使われています。
rtc:lang(en) {
ruby-position: under;
ruby-align: center;
font-size: 75%;
}
<ruby>
<rb>とある<rb>科学<rb>の<rb>超電磁砲</rb>
<rp>(</rp><rt>とある<rt>かがく<rt>の<rt>レールガン</rt><rp>、</rp>
<rtc lang="en">A Certain Scientific Railgun</rtc><rp>)</rp>
</ruby>
もちろんセキュリティ更新も含まれているので、ルビを使う使わないに限らずアップデートは必要です。
- *1: Firefox 38.0 リリースノート
- *2: Ruby support in Firefox Developer Edition 38 ✩ Mozilla Hacks – the Web developer blog
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7609
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112139)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110782)
3 . 年次の人間ドックへ(110377)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109924)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109823)
cles::blogについて
Referrers