- blogs:
- cles::blog
2015/11/08

東博で「富本銭」を見る


今日は雨なので上野の東博へ。
常設展であれば僕はここには何回でも入ることができるので、暇つぶしにもってこいです。
先日はまわることができなかった平成館の方に行ってみると、池袋の造幣局東京支局には展示されていなかった最古の貨幣である「富本銭」を発見。これが和同開珎よりも古いと分かった時にはずいぶん騒がれたものですが、まだ歴史の教科書が書き換わるほどには至っていないようです。
富本銭はその重さや大きさが中国の唐の通貨、開元通宝(かいげんつうほう)とほぼ同一規格である[和同開珎はそれらよりも軽い]ことから、開元通宝をモデルにした日本最古の貨幣という説が有力になってきています。しかし、現時点では出土例も少なく、和同開珎との関係、通貨としての価値や機能、流通範囲など、まだ課題も多く残されており、今後の研究と新たな資料の発見が待たれています。
とうらぶで一躍有名になった獅子王はあいかわらず若い人で賑わっていました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8035
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112043)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110672)
3 . 年次の人間ドックへ(110298)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109842)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109744)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110672)
3 . 年次の人間ドックへ(110298)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109842)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109744)
cles::blogについて
Referrers