- blogs:
- cles::blog
« うがい薬のカバ君問題は法廷へ :: エスビーからパクチーペースト登場 »
2016/02/16

デッドロックを発生させて並行プログラムを学ぶ「The Deadlock Empire」

TL に流れてた自分がスケジューラーになりきって、デッドロックを発生させながら並行プログラミングの原理について学ぶ The Deadlock Empire というサイトが面白かったのでメモ。
マルチスレッドプログラミングでは非決定性によって、デッドロックやレースコンディションが生じる可能性があり、それを防ぐ為にはいろいろとコツが必要になりますが、これをコードではなくてスケジューラになりきって学ぶというのがユニークですね。モデル検査とかやったことがあれば、モデル検査機になりきって反例を探している気分と言ってもいいかもしれません。
Welcome to The Deadlock Empire. dear player! You are the Scheduler. Before you are two threads of a parallelized computer program. Your objective here, as always, is to make sure it breaks in some way. In this tutorial, you will break it by having both threads enter the critical section at the same time.
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8272
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« うがい薬のカバ君問題は法廷へ :: エスビーからパクチーペースト登場 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112058)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110686)
3 . 年次の人間ドックへ(110311)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109857)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109758)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110686)
3 . 年次の人間ドックへ(110311)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109857)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109758)
cles::blogについて
Referrers