- blogs:
- cles::blog
« 城ヶ島灯台とネコ :: 馬の背洞門でひとやすみ »
2016/02/28

城ヶ島の岩場を散策

城ヶ島から岩場に降りて、そのまま城ヶ島公園に向かって歩いていきます。
† 地層の勉強によさそう
このあたりは特徴的な地層が広がっていて、地学的な勉強をするにはもってこいという感じの場所ですね。三浦市のウェブページを見てみると、中学校理科副読本「三浦の自然」が公開されていて、その中の中層観察ガイドでこの城ヶ島の地層が紹介されていました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8301
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 城ヶ島灯台とネコ :: 馬の背洞門でひとやすみ »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112063)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110696)
3 . 年次の人間ドックへ(110316)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109863)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109771)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110696)
3 . 年次の人間ドックへ(110316)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109863)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109771)
cles::blogについて
Referrers