- blogs:
- cles::blog
« 朝霧の宇奈岐日女神社にお参り :: 宇佐神宮にあるSL »
2016/03/05

日本のUSA!?


飛行機の関係で夕方まで時間を潰さないといけないので、ちょっと足を伸ばして USA に立ち寄ることにしました。特に目的があったわけではなく、ニュースや TL で宇佐駅の看板が話題になってたからという純粋な野次馬根性からです。
宇佐駅の駅名標がアメリカ国旗なのはJR職員の遊び心から 担当者「狙っていきました」 - ねとらぼ
JR九州日豊本線の宇佐駅(大分県宇佐市)は「うさ」をアルファベットにすると「USA」となることから、訪れる旅行者が「ちょっとアメリカに立ち寄った」と話題にするのがある意味お約束となっている。
この看板実に良くできてますね。通る人通る人がケータイで写真を撮っていくのが面白かったです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8322
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 朝霧の宇奈岐日女神社にお参り :: 宇佐神宮にあるSL »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112115)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110752)
3 . 年次の人間ドックへ(110358)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109906)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109805)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110752)
3 . 年次の人間ドックへ(110358)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109906)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109805)
cles::blogについて
Referrers