- blogs:
- cles::blog
2016/06/20

ESXi の F/W をコマンドラインから変更する

ESXi の F/W に穴を開ける方法については ESXi6 でも依然として有効ですが、この手順では定義ファイルをコピーしたあと GUI のクライアントから定義を有効化する必要ありました。どうせならばすべての作業をコマンドラインから完結させた方がシンプルなので、その方法を調べてみたら意外と簡単でした。
公式のドキュメント的には以下に記載があります。
- About the ESXi 5.x and 6.0 firewall (2005284) | VMware KB
- ESXi ファイアウォールの構成 - VMware vSphere 6.0 ドキュメント センター
† ルールの一覧を得る
以下のコマンドで F/W のルールセットの一覧を得ることができます。
自分で追加したルールセットがあれば一覧に追加されているはずです。
[root@esxihost:~] esxcli network firewall ruleset list
Name Enabled
------------------------ -------
sshServer true
sshClient false
nfsClient true
nfs41Client true
dhcp true
dns true
snmp true
ntpClient true
CIMHttpServer true
CIMHttpsServer true
CIMSLP true
iSCSI false
vpxHeartbeats true
updateManager true
faultTolerance true
webAccess true
vMotion true
vSphereClient true
activeDirectoryAll false
NFC true
HBR true
ftpClient false
httpClient false
gdbserver false
DVFilter false
DHCPv6 true
DVSSync true
syslog false
IKED false
WOL true
vSPC false
remoteSerialPort false
vprobeServer false
rdt true
cmmds true
vsanvp true
rabbitmqproxy true
ipfam false
vvold false
iofiltervp false
esxupdate false
vsanhealth-multicasttest false
smtp true
† ルールセットを有効にする
false になっているものを true するためには以下のコマンドを使います。
コマンドを投入したら念のために refresh をかけておきます。
[root@esxihost:~] esxcli network firewall ruleset set --ruleset-id=syslog --enabled=true
[root@esxihost:~] esxcli network firewall refresh
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8572
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- crontab -r とやってしまった... (2)
- Jawbone Companion (beta) (1)
- GPS ロガーを自作 (1)
- MPC-HC で連続再生を行う(解... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114396)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112922)
3 . 年次の人間ドックへ(112351)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111919)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111794)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112922)
3 . 年次の人間ドックへ(112351)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111919)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111794)
cles::blogについて
Referrers