- blogs:
- cles::blog
« i-dio が2万名の追加モニターを募集中 :: 都心は今年初の猛暑日に »
2016/07/03

不動池のカワセミの親子




先日、水元かわせみの里の方で写真を撮っていたときに、近くにいた親切なおじさんが「そのカメラなら朝早くに公園の反対側にある不動池の方に行ってごらんよ」と教えてくれて、そこで撮った写真を見せてくれたので、アドバイスに従ってちょっと早起きして不動池に出かけてみました。
水元公園は広大な上に園内の交通手段がないので、目的地近くを通る路線バスを利用することになります。不動池に向かうためには、金町駅前から金52 三郷駅方面のバスに乗り、「高州四丁目」バス停で下車して、徒歩で10分弱になります。撮影ポイントについたのは7時過ぎ頃でしたが、既に池の前には大口径の望遠を装備したカメラを乗せた大型の三脚が所狭しと並んでいます。会話を聞いていると、どうも早い人は朝5時くらいから撮っていたようです。
ちょうど親子合せて3~4羽が盛んに飛び回っていました。子は親に餌をねだって寄っていくのですが、親は子を威嚇します。そして縄張りから追っ払おうとドッグファイトが繰り広げられていました。猛暑で体力を消耗しましたが、なかなか楽しい一日になりました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8598
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« i-dio が2万名の追加モニターを募集中 :: 都心は今年初の猛暑日に »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112096)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110738)
3 . 年次の人間ドックへ(110341)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109894)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109793)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110738)
3 . 年次の人間ドックへ(110341)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109894)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109793)
cles::blogについて
Referrers