BLOGTIMES
2016/07/20

Windows に標準で搭載されている「文字コード表」アプリ

  windows  charset 
このエントリーをはてなブックマークに追加

スタートから「文字コード」を検索 - Windows に標準で搭載されている「文字コード表」アプリ文字コード表 - Windows に標準で搭載されている「文字コード表」アプリ

今日、うっかり Windows の検索に「文字コード表」と打ち込んでしまったのですが、その結果にちょっとびっくり。なんと、「文字コード表」というアプリが表示されるではありませんか。

リンク先が %windir%\system32\charmap.exe となっているので Windows 標準のアプリのようです。これまで、文字コードを調べたい時には検索エンジン経由で MS のナレッジベースなどにある「文字コード表」を参照していましたが、そんなことをする必要はなかったようです。文字コードで日本語を選択すれば SJIS のコードも表示できました

これはネットがなくても単体で動作するので覚えておくと便利そうです。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8638
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン