- blogs:
- cles::blog
2017/03/30

平成28年度「学術情報基盤実態調査」の結果を公表


文科省が平成28年度「学術情報基盤実態調査」の結果を公表していたのでメモ。
国立大学全てにセキュリティポリシーが整備されているのは、以前取り上げた「NII がとりまとめた国立大学法人等における情報セキュリティポリシー」のおかげですね。
システムのクラウド化についてはかなりの大学で採用が進んでいるようです。
平成28年度「学術情報基盤実態調査」の結果報告について ー大学における大学図書館及びコンピュータ・ネットワーク環境の現状についてー:文部科学省
セキュリティポリシーは、国立大学では全大学で策定されているが、公立大学では13大学(14.8%)、私立大学では197大学(32.6%)が未策定。
情報システムのクラウド化は、627大学(80.6%)が推進。76大学(9.8%)が運用を検討中。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9242
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112054)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110680)
3 . 年次の人間ドックへ(110305)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109854)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109751)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110680)
3 . 年次の人間ドックへ(110305)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109854)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109751)
cles::blogについて
Referrers