- blogs:
- cles::blog
2017/05/01

中高生が将来なりたいのはIT エンジニア?

ソニー生命保険が行った「中高生が思い描く将来についての意識調査2017」が話題になっていたのでメモ。
毎年こどもの日の前になるといろいろな会社から、子供の将来の夢のランキングが発表されますが、このランキングが話題になっているのは、「ITエンジニア・プログラマー」が男子中高生の1位になっているからです。最近、情報系の大学も IT ブームの頃に比べれば倍率がかなり下がっているので、僕もこの結果にはかなり驚きました。
どうせ「ゲームが作れる」という話の延長線上なのだろうと思いましたが、この調査結果をよく読んでみると、男子中学生のトップ3は「ITエンジニア・プログラマー」「ゲームクリエイター」「YouTuberなどの動画投稿者」、男子高校生のトップ3は「ITエンジニア・プログラマー」「ものづくりエンジニア(自動車の設計や開発など)」「ゲームクリエイター」となっています。どちらもゲームクリエイターという項目は別にあって、それよりも上位に来ているということでさらに驚き。。人材不足に悩む IT 業界にとっては悪い話ではありませんが、願わくば実態として華やかな世界になって欲しいと思います。
ちなみに女子に目を向けると中学生のトップ3は「歌手・俳優・声優などの芸能人」「絵を描く職業(漫画家・イラストレーター・アニメーター)」「医師」、高校生のトップ3は「公務員」「看護師」「歌手・俳優・声優などの芸能人」となっています。IT系のものは全くないので、業界の男女比は残念ながら改善しそうにありません。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9313
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(7094)
2 . これが本物の「Amazon セキュリティ警告」(5636)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(5312)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(4327)
5 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(4100)
2 . これが本物の「Amazon セキュリティ警告」(5636)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(5312)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(4327)
5 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(4100)
cles::blogについて
Referrers