- blogs:
- cles::blog
2017/07/24

Windows の「ペイント」が秋から非推奨に

Windows 黎明期から標準搭載されている「ペイント」が、秋の Windows 10 の大型アップデートである Fall Creators Update で非推奨とされることがニュースになっていたのでメモ。
API でいうところの deprecated 扱いみたいなものなので、すぐに削除されることはないようですが、猶予期間の間に新しいものに移行する必要が出てきます。個人的にはスクショのトリミングなどちょっとした作業のときによく使っているので、困るんですよね。公式な移行先はペイント 3D らしいのですが、特にアプリとして機能が増えていたりはしないようなので、余計にテンションが上がりません。。。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9497
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112054)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110681)
3 . 年次の人間ドックへ(110305)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109854)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109751)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110681)
3 . 年次の人間ドックへ(110305)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109854)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109751)
cles::blogについて
Referrers