- blogs:
- cles::blog
2017/11/03

今年も始発で入間航空祭へ(入間航空祭 2017)





例年どおり入間航空祭に出かけてきました。
昨年は 13 万人とここ数年では最小でしたが、今年は 21 万人*1とそれなりの人出だったようです。
† 昨年と同じ過ちを・・・・
いつもと同じく池袋方面からの始発で最寄り駅の稲荷山公園に向かいます。昨年と同様の作戦で稲荷山門の待機列に着いたのは 6:30 頃。この時点での待機列の長さは昨年と同じくらいでした。今年は基地内への引き込みが例年よりも早く 7:20 頃にはゲート前に到着、すぐにセキュリティチェックを受けてそのまま基地内へ。その後、正門の待機列とタイミングをあわせて合流し、GPS の記録によると 7:45 頃には基地内の踏切を渡ったようです。
滑走路前についたのは 8:45 頃、今年はダッシュできないように開場後も隊員さんにゆっくりと先導されながら前進する方式に変更されていました。昨年はブルーインパルスの真っ正面すぎて激混みだったので、今年は少し離れた場所に行こうと目論んでいたのですが、そのことが頭からすっかり吹っ飛んでいて、昨年と同じようにブルーインパルスより少し右側の場所で一日窮屈な思いをすることになりました。
† 今年は U-125A と UH-60J は出番無し?
昨年は飛行点検隊の U-125 の事故の影響で、飛行点検隊のフライトはありませんでしたが、今年は先日の浜松救難隊の UH-60J の事故があった影響なのか救難展示はありませんでした。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9731
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112004)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110634)
3 . 年次の人間ドックへ(110266)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109809)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109709)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110634)
3 . 年次の人間ドックへ(110266)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109809)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109709)
cles::blogについて
Referrers