- blogs:
- cles::blog
2018/01/21

東博の「仁和寺と御室派のみほとけ-天平と真言密教の名宝-」


東京国立博物館で開催中の特別展「仁和寺と御室派のみほとけ-天平と真言密教の名宝-」に行ってきました。
なんといっても普段非公開の仁和寺の観音堂に安置されている仏像群が展示されているところは圧巻です。しかも特別展ではここだけ撮影ができるスポットになっています。
そのほかにも真言宗御室派の秘仏がこれでもかと公開されているところでしょうか。見せちゃったら秘仏でない感じもしますが、よく許可が取れたなぁと思います。中には33年に一度開帳みたいなものも入っているので貴重な機会です。
仁和寺では現在、観音堂の解体修理が行われています。観音堂は修業の場であるため非公開ですが、本展覧会では33体の安置仏を展示するとともに、堂内の壁画を高精細画像によって再現して、一般にはふれることのできない堂内の厳かな空気を体感していただきます。
京都には何度も行っているのですが、実は仁和寺は行ったことがないんですよね。。。。。
次回京都に行くときには行きたい場所の候補に入れておこうと思います。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9922
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Solr-rubyで複数のドキュメントを一括Post(32990)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(32326)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(26804)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(22224)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(21495)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(32326)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(26804)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(22224)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(21495)
cles::blogについて
Referrers