- blogs:
- cles::blog
2018/03/12

富の再分配はどのようになっているのか

2016年に源泉徴収で所得税を納めた給与所得者は4112万人で、納税額は9兆418億円になります。このうち49.9%にあたる4兆5167億円分を、給与所得者全体の4.2%に過ぎない「1000万円超」の人たちが負担しています。#日経ビジュアルデータhttps://t.co/UjJxBOo8la pic.twitter.com/3oy8zWo3tj
— 日経ビジュアルデータ (@nikkeivdata) March 9, 2018
所得税は富の再分配を促すために累進課税になっていて、所得が増えるほど税率も高くなるようになっていることは学校でも習っていると思いますが、実際に所得税の内訳がどのようになっているかを示したグラフが TL に流れていたのでメモ。
所得税約9兆円のうち、約半分を年収 1000 万円超の人が納めているとのこと。ちなみに年収 1000 万円超の人は給与所得者の 4.2%とのこと。これに関してはいろいろ考えがあるかと思いますが、富の再配分的なことを考えればこんな感じなのではないでしょうか。
金額の割合からすると 1000万円~1500万円の人が意外と多いんですね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10035
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- 居酒屋 八(ひらく) (3)
- iPhone の設定を開くと「不正... (1)
- 退去通知もネットで可能な時代に (1)
- ケーブルカーのケーブルが切... (1)
- Visual Studio 2017/2019 で ... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Solr-rubyで複数のドキュメントを一括Post(32916)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(26791)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(24694)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(20960)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(20405)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(26791)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(24694)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(20960)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(20405)
cles::blogについて
Referrers