- blogs:
- cles::blog
2018/08/04

NTT が海賊版サイトへのブロッキングを見送り

NTT が政府の要請を受けて NTT が検討していた海賊版サイトへのブロッキング措置については、最大のターゲットだった漫画村が閉鎖されたことなどからひとまず見送られることになったようです。NTT 的には勝手に問題が解決してくれたので助かったという感じでしょうか。
NTT、海賊版サイト遮断見送り アクセス激減で効果薄い - 共同通信
遮断は憲法が定める「通信の秘密」を侵すとの批判があり、NTTコミュニケーションズは差し止め訴訟を起こされている。閲覧不能とする強力な措置はひとまず見送り、係争や国民の権利を巡る議論の激化を避ける狙いもありそうだ。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10341
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Firefox 65+ で Tab をアドレスバーの下にするには(3840)
2 . 東海道新幹線の英語の車内アナウンスが車掌の肉声になっていた(3719)
3 . HEIC を JPEG にオンラインで変換する(2677)
4 . BIOS 起動の Windows を UEFI ブートに変換する(2440)
5 . NTTドコモエラー38?(2416)
2 . 東海道新幹線の英語の車内アナウンスが車掌の肉声になっていた(3719)
3 . HEIC を JPEG にオンラインで変換する(2677)
4 . BIOS 起動の Windows を UEFI ブートに変換する(2440)
5 . NTTドコモエラー38?(2416)
cles::blogについて
Referrers