- blogs:
- cles::blog
2018/09/03

東京湾の第二海堡が観光スポットに?



以前、東京湾に浮かぶ猿島に行きましたが、これと同じように東京湾内に軍の要塞として作られた第二海堡*1が観光スポットとして公開されるようになったようです。
富津岬に行ったときに展望台から見えたやつですね。
東京湾に造られた首都防衛の人工島 上陸ツアー始まる:朝日新聞デジタル
一般の立ち入りは禁止されてきたが、観光資源として生かそうと、国土交通省が試験的に上陸を認めることにした。要塞の遺構を見られるほか、浦賀水道航路のすぐそばで、行き来する大型船を間近で見られるのも魅力だ。
全然マークしていませんでしたが、7月に第二海堡上陸ツーリズム推進協議会*2というものが作られていたようです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10401
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112080)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110713)
3 . 年次の人間ドックへ(110326)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109874)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109781)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110713)
3 . 年次の人間ドックへ(110326)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109874)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109781)
cles::blogについて
Referrers