- blogs:
- cles::blog
2018/09/24

佐藤養助 秋田店


今回の秋田出張最後の食事は駅前の西武の地下にある佐藤養助で稲庭うどん。
うどんと呼ばれていますが、手延べによって作られているので、表面はツルツルで噛むと独特のしっかりしたコシがあり、太さ以外はそうめんに近いような感じです。今回は冷・温の2種類が楽しめるたべくらべのセットですが、温かい麺であってもしっかりとしたコシが失われていないことがわかります。
秋田の名物や美味しい食べ物というのはいろいろありますが、その中でも稲庭うどんはマーケティングのためなのか、そのおいしさに比べると知名度が今ひとつなのが残念なところなんですよね。
† 詳細情報
佐藤養助 秋田店
秋田県秋田市中通2-6-1 西武秋田店B1F
018-834-1720
11:00~21:00
https://www.sato-yoske.co.jp/shop/akita/
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10463
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- nmcli で NIC が所属するゾー... (2)
- Windows 10 で勝手にログアウ... (1)
- 居酒屋 八(ひらく) (1)
- びっくりドンキー 大宮公園店 (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Solr-rubyで複数のドキュメントを一括Post(32971)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(30905)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(26510)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(22010)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(21326)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(30905)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(26510)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(22010)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(21326)
cles::blogについて
Referrers