BLOGTIMES
2018/12/17

Andorid でお手軽にスクリーンショットを撮るアプリ

  android 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Screenshot Assistant - Andorid でお手軽にスクリーンショットを撮るアプリ

Android では電源ボタンとボリュームダウンボタンを同時に長押しすることでスクリーンショットを取得することができますが、先日 Nexus 6 のバッテリーを交換した際にどうもリボンケーブルを傷つけてしまったようで、ボリュームを下げるボタンが効かなくなってしまい、前述の方法によるスクリーンショットの取得ができなくなってしまいました。

というわけで、ハードウェアボタンを使わないスクリーンショットの良い撮り方がないかとおもって調べてみたら、以下のアプリがとても便利でした。使い方はホームボタンを長押しするだけ。この手のアプリにしては、広告も出ないのでとっても快適です。

Screenshot Assistant - Google Play のアプリ

Capture screenshot by holding the Home button.

    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10645
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン