- blogs:
- cles::blog
« ニューもんきい(閉店) :: 火曜サスペンス »
2005/09/27

Seesaaが fake blog 対策?

先日、散々文句をいっていたのが聞こえたのか、Seesaaブログが仕様の変更を発表しています。同時に規約の変更も発表していますね。
Seesaaからのお知らせ: Seesaa ブログ、スパム対策強化のお知らせ
強化を行ったスパム対策は以下の内容となっております。
1.コメント/トラックバックスパム対策の強化
2.スパムブログ対策
でも、XML-RPCへの対策は1ヶ月の猶予がある*1ようですから、この一ヶ月は駆け込みspam blog作成みたいなのがおきるかもしれないですね。前例として個人情報保護法施行前のspamメール送信というのがあったことですし。
- *1: APIの変更にあたるので開発者への猶予ということなんでしょうがちょっと微妙かも。このあたりが元凶の元であるのはおそらく間違いないでしょうし。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1077
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« ニューもんきい(閉店) :: 火曜サスペンス »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114447)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112965)
3 . 年次の人間ドックへ(112389)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111957)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111831)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112965)
3 . 年次の人間ドックへ(112389)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111957)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111831)
cles::blogについて
Referrers