- blogs:
- cles::blog
« 聚福楼 :: 学生バイト収入がバブル期を越える過去最高に »
2019/02/24

今年からはスマホで確定申告ができる

今年からスマホでも確定申告ができるようになっていたのでメモ。
ただし、以下のような結構厳しい制限があるようなので、例年確定申告をしているような人は無理みたいですね。
僕は今年からは税理士さんを通して提出することになったので、自分で e-Tax を操作する必要がなくなりました。
スマホで確定申告に挑む。ID・パスワードがあればカンタン - Impress Watch
ただし、スマホ申告ができる人は限定される。まず、副業などで「給与以外に申請する収入がある人」は、スマホ申告は不可。基本的に、給与以外に申告する収入が無い人で、「医療費控除」やふるさと納税等の「寄付金控除」の単純な申告内容のみに限定されている。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10788
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 聚福楼 :: 学生バイト収入がバブル期を越える過去最高に »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(787)
2 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(663)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(655)
4 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(556)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(528)
2 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(663)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(655)
4 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(556)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(528)
cles::blogについて
Referrers