- blogs:
- cles::blog
2023/03/03

R4 (2022) 年の実家の確定申告を完了


いつも悪いクセで申告期限ギリギリになってしまうので、実家の確定申告をさっさと済ませてしまうことにしました。自分のものと比べると申告内容が少ないので助かります。
今年からは新型コロナウイルスによる申告・納付期限延長がなくなっているので、コロナ禍以前と同じように 3 月 15 日までに申告を行う必要があります。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13841
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(4733)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(3515)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3141)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(2618)
5 . シャープの空気清浄加湿器のキュルキュル音は PTFE スプレーで(2416)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(3515)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3141)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(2618)
5 . シャープの空気清浄加湿器のキュルキュル音は PTFE スプレーで(2416)
cles::blogについて
Referrers