- blogs:
- cles::blog
2023/02/25

デジカメの単価が急上昇

デジカメの単価が 8.5 万円と 3 年前の 2 倍超になっていることがニュースになっていたのでメモ。
スマホが普及してからコンデジというものが死語になり、必然的に高画質ものしか売れなくなったことでデジカメ=ミラーレス一眼という構図が定着してきて平均単価が上がったということなんだろうと思います。とはいえ、新型のスマホは軒並み 10 万円越えのものも多いので 8.5 万円が高いか安いかというところに議論はありそうです。
ミラーレス一眼になってから本体はともかく同じクラスのレンズが 2~3 割かなり値上がりしているような感じなので、これからいろいろ買いそろえる人は大変でしょうね。
デジカメ単価8万円台、3年で2倍 AI搭載モデルも - 日本経済新聞
2022年の世界のデジカメ平均単価は8万5千円と新型コロナウイルス禍前と比べて3年で2倍超に上昇した。人工知能(AI)など先端技術を活用し高速で動く被写体を撮影・認識できるキヤノンやソニーグループなどのミラーレスの人気が高い。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13829
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112268)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110912)
3 . 年次の人間ドックへ(110477)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(110025)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109925)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110912)
3 . 年次の人間ドックへ(110477)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(110025)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109925)
cles::blogについて
Referrers