- blogs:
- cles::blog
2022/07/12

Nikon が一眼レフからミラーレスに注力へ

ニコンが一眼本体やレンズのの開発を Z9 を始めとした Z シリーズにシフトしているのは周知の事実で、レフ機についてはこのままフェードアウト・・・というのはもはや既定路線化しているわけですが、改めてニュースで報道されていたのでメモ。
ニコンは撤退報道にすかさず反論*1していますが、これはまだ生産中の機種もあるからしょうがないですね。僕はしばらく D850/D500 を大事に使い続けるつもりです。
ニコンが一眼レフの開発停止、ミラーレスに注力…「ニコンF」登場から60年超 : 読売新聞オンライン
ニコンがデジタル一眼レフカメラの新規開発を停止していることがわかった。従来機種の生産や販売は当面続ける方針だが、新製品の投入は予定していない。1959年にフィルム一眼レフ「ニコンF」を発売し、60年以上にわたってプロや愛好家に親しまれてきた。今後は、需要の見込めるミラーレスカメラに経営資源を振り向ける。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13350
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112169)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110800)
3 . 年次の人間ドックへ(110391)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109837)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110800)
3 . 年次の人間ドックへ(110391)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109941)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109837)
cles::blogについて
Referrers