- blogs:
- cles::blog
2022/04/06

ニコンが NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S を発売

ニコンが Z マウントの超望遠単焦点 NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S を発売するようなのでメモ。
定価で 100 万円くらいのレンズですが、 PF 採用で 約2385g とだいぶ小さく軽くなっているのはいいですね。
200万円くらいで 3kg 近い NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR Sと比べればだいぶ手が出しやすそうです。
Nikon | ニュース | 報道資料:「ニコン Z マウントシステム」対応の超望遠単焦点レンズ「NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S」を発売
NIKKOR Z レンズ最長となる焦点距離800mmの「NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S」は、PF(Phase Fresnel:位相フレネル)レンズを NIKKOR Z レンズで初めて採用し、「AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR」(2013年5月発売)と比較して、約48%の軽量化、全長約16%の小型化を実現しました。これにより、手持ちや一脚での撮影が容易になるだけでなく、登山時の野鳥や野生動物撮影などといった長時間の撮影や移動における負担を軽減します。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13155
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- シェルスクリプトで最新のフ... (1)
- 情報処理安全確保支援士の登... (1)
- どうしてみんな firewalld で... (1)
- Windows のディスクのプロパ... (1)
- Teams を複数起動させる( ba... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(7477)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(7391)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5467)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(4094)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3707)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(7391)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5467)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(4094)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3707)
cles::blogについて
Referrers