BLOGTIMES
2023/02/02

東京都の転入超過が 3 年ぶりに拡大

  stats  tokyo 
このエントリーをはてなブックマークに追加

東京都の転入超過が 3 年ぶりに拡大に転じたようです。

コロナ禍でここ数年東京23区からの転出者が増えていて、一極集中が緩和しているといわれていましたが、コロナ禍が緩和して経済活動が復活してきたことの現れでしょうか。リモートワークの推進だなんだと言っても、やはり首都の利便性は絶大なものがありますので、経済活動が普通に戻ってくると結局人も集中してきてしまうんですね。

東京都の転入超過、3年ぶり増 | 共同通信

総務省が30日公表した2022年の人口移動報告によると、東京都の転入超過数が3万8023人となり、新型コロナウイルス禍で過去最少だった21年の5433人から3万人以上増えた。増加は3年ぶりで、再び一極集中の傾向が強まった。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13773
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン