- blogs:
- cles::blog
2022/06/03

DeNA が交通費の上限を 15 万円に

DeNA が交通費の月額上限を 15 万円にしたことがニュースになっていたのでメモ。
以下を読む限りでは DeNA では 1 日の上限があったようですが、最近のソフトウェア開発職は原則リモートワークで必要な時だけ出社というスタイルもある程度定着してきたので、1ヶ月あたりの交通費の上限だけ決めるというのはリーズナブルな感じもします。
人材確保のために全国で積極採用を開始 通勤交通費の上限を変更し、遠方でも勤務可能に 名古屋を皮切りに各地で採用イベントも開催 | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA
そして、2022年6月より、オフィスから遠方に住んでいる社員でも出社しやすいように通勤交通費の上限を変更する制度※を開始することとなりました。
※遠方居住者が出社する場合、1日の上限を無くし月15万円まで実費支給
※上長の承認が必要であり、また一部業務では適用されない場合があります
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/13273
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111992)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109801)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109801)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
cles::blogについて
Referrers