BLOGTIMES
2019/02/26

PC/SC アクティベーター for Type B は Windows をアップデートすると消える?

  etax 
このエントリーをはてなブックマークに追加

JPKI ソフトウェア動作確認機能 - PC/SC アクティベーター for Type B は Windows をアップデートすると消える?

確定申告の作業については今年から税理士に依頼することにしたので、事務的な負担はなくなりましたが、税務署への提出結果については確認しておかなければなりません。今年から以下のとおり、メッセージボックスの閲覧にマイナンバーカードが必要なったので、結局 e-Tax 環境は維持しなければならないようです。

メッセージボックスの閲覧方法の変更について教えてください。|e-Tax

個人納税者のメッセージボックスに格納される申告等データについては、IDとパスワードによる認証で閲覧することができましたが、セキュリティ対策の観点から平成31年1月以降、マイナンバーカード等の電子証明書とパスワードによる認証が必要となりました。

というわけで、マイナンバーカードを使おうとしたら公的個人認証で以下のようなエラーが。

SCardGetStatusChange: NG

昨年も全く同じところ(IC カードリーダーの JPKI_UNKNOWN_RETURN_VALUE エラー)でハマっていて笑うしかありません。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10794
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン