- blogs:
- cles::blog
2019/04/20

理化学研究所 和光地区の一般公開 2019





今年の科学技術週間は2年ぶりに理化学研究所に出かけてみました。
前回はニホニウムの時だったのでものすごく混んでいた記憶がありますが、今回は比較的スムーズに見学できました。
流行りものという意味では iPS 細胞の展示のところなんかはだいぶ活況でしたね。
† 萌えキャラが増えてる!
東大原子核科学研究センターの萌えキャラ*1はいつのまにか、TiNAという新キャラが登場していました。相変わらずこの辺りの力の入り具合はすごいですね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10909
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114421)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112944)
3 . 年次の人間ドックへ(112370)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111939)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111813)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112944)
3 . 年次の人間ドックへ(112370)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111939)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111813)
cles::blogについて
Referrers